今週もヴァカ早かった1週間
もうすぐ入院かと思うと寂しくて仕方ありません
アヴィチャのコトが既に心配で2・・・・・・
くれぐれも旦那チャンにお願いしてますが、
日中は彼も仕事なもんで・・・
寂しい思いをさせるのは仕方ないけど
出来るだけ寂しくさせたくないと思う親心・・・(複雑
)
妊娠期間はアヴィチャにも迷惑かけたけど、
やっぱり二人は癒しをくれるからね
アヴィは私がヒステリックを起こすと
『ま~た始まった』ってカオしてケツ向けて知らん顔しますw
チャウは私がアヴィに対して怒っていても
とても心配そうな悲しいカオをして私を見ます。
(これで何度我に返り涙したか・・・・・・)
性格はそれぞれだけど、家族への愛情
は
二人ともイッパイです
子が生まれても、今まで以上にアヴィチャを愛していこうと
日々思うmёmёなのでした。。。(*- -)(*_ _)ペコリ
先週はあっちゅ~間に1週間が終わり、
それを思うと残り9日なんて直ぐですね
お腹の子は今日も元気イッパイです
昨日も激しい胃痛をいただいちゃいましたwww
狭いんでしょうね、きっと
もうすぐだから一緒に頑張ろうねぇッ
出産後の不安もイッパイありますが・・・
今はあまり考えないようにしないと
潰れちゃいそうで
愛情も程ほどにしますわ・・・家族に対する愛情が
非常に強いですから、ワタシw
明日は妊婦最後の健診ですッ
長いようで早かったようで・・・やっぱり長い・・・orz
話は変わって・・・
昨日・一昨日と実家へお泊りしてきました。
V.Dも近いので父へ手作りパウンドケーキを持参して
ココアベースで、クルミ・バナナ・チョコチップを入れたケーキ
それから、ブルーベリージャムのマーブルパウンドケーキ
たまたま出来た
マークを拡大
一緒に写っている黒ウサギのあみぐるみは、
処女作で・・・非常にアメリカンな顔立ちにw
耳の毛糸が足らなくなって、
太さも素材も違う毛糸を100均で購入w
チャレンヂは楽しかったから、
これからもっとやれば上手くなるでしょォ
そんなこんなで、3連休は終了。(旦那チャンのw)
残すは色んな準備だけッ
昨日の夕方、今までにないくらい激しい胎動で
胃を物凄い勢いで蹴られまくった
そのまま激しい胃痛へと変わり・・・・・・ノックアウト
胃薬飲んでも何しても痛くて、
晩御飯は旦那チャンに鍋焼きうどんを買ってきてもらって
1時間半かけて食べた
お風呂には何とか入ったけど、髪を乾かすのが地獄
病院に駆け込もうか迷ったけど、
処置も大したコトできないだろうと思ってひたすら我慢した。
苦しみもがいて寝床についたけど、しばらく眠れず・・・・・・
体勢を変えつつ苦しんでいたら
ヽ( ´ー)ノ フッ
と楽になるポイントを発見
そのまま大人しくしていたら胃の痛みが全くなくなって、
後はどんな姿勢をとっても平気になりました。
・・・一体何だったんだろ
妊婦の体ってよく分かりません。
とりあえず良くなってヨカッタ
久しぶりに胃の痛みを経験しました。
昨夜は旦那チャンが函館出張だったので
アヴィチャウと3人でお留守番でした。
一人という事もあって、時間を気にせず
マイペースに夜中に入浴タイム
妊娠線が出ないようにとお風呂上りには
ボディクリームでマッサージしています。
(今のところは全く出ていないッ)
お腹が張るからオッパイマッサージは
控え目にやっていたんですが、
もうすぐ出産するし、今のままぢゃオッパイ
出そうもなくて不安だったから
頑張ってマッサージしてみました。
友人は妊娠中期から結構出てたみたいだし、
産後もいいカンジで出てるって言ってたから羨ましくて
最初は左側からアブラムシ状態でニュゥ~~~ッ
と出てきましたッ
それだけで凄く感動~
右側は出そうになかったんだけど、
頑張って粘り強くマッサージ
そしたら数箇所からニュゥ~~~ッって出たァ
ヽ( ゚∀゚)ノワチョチョチョォォィ
あまりの嬉しさに、深夜にもかかわらず
旦那チャンにしてしまったw
今日から更にオッパイマッサージ頑張るぞォ
昨日から臨月ですよォ~
毎日お腹の張りが出てきてます
土曜日の健診でお腹の張りが気になるからと
Dr.に早産治療剤(張り止め)を処方されました。
飲んでるけど、効いてるのかは不明
とりあえず、逆子は治ってましたァ
出来るだけ外出も避けて、
家事も頑張りすぎず少しずつを心がけます
自然分娩の人には動くようにっていうけど、
陣痛がきちゃいけないワタシにはそれは危険なので
寝たきりまではいかなくても安静にしてなきゃ
ダメなんだって・・・
可愛い子の為だから頑張らなきゃねッ
土曜日の健診の後、
同じくらいの時期に子供を作ろうって言ってた友人が
先月19日に出産したので、
実家まで赤ちゃんを見に行きました
物凄く可愛いぃぃいぃぃ~~~~~女の子ッ
我が子も女の子の予定なので、
同じ時期に妊娠・出産だけでも嬉しいのに、
何もかも一緒で本当にHappy
今までしんどかった胎動も、
こんなに可愛い子が入ってるならと許せるようになりましたw
旦那チャンも我が子のように友人の赤ちゃんを抱いていて、
いいパパになるなぁ~と一安心
ワタシも、腕には友人の子・お腹には我が子と、
二人を同時に抱いてる気分で幸せイッパイでした
友人を見習って、何事も程よい育児を頑張るぞォー
まずは出産ッ
┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ
'07.2.22に第一子
の㊛の子を出産、
'08.11.11に第二子
のこれまた㊛の子を出産。
(日記上では長女→ ルー、
次女→ ノン としてます)
年子のような二人の育児は
本当に大変だけど、
二人目を産んで
やっと親になれたような気が
しています♪(遅)
やっぱり㊛の子はいい~!!
そして気の利く長女がいて
とっても助けられてます♪
愛情たっぷり与え・与えられて
本当に幸せいっぱいの家族です♪
ほとんどが育児日記ですが…
というか、個人的な日記で
見る人は楽しくないと思うけど
『気にしない気にしない♪』
で何とか続いてます(^^;)
面白くないBlogでしょうが、
宜しくお願い致します(._.)